数年ぶりにブログを開設
始めては止め、始めては止めるを繰り返してきたブログをまた心新たに始めることにした。今回は初心に戻りまっさらな気持ちで書き綴りたい。せっかく再スタートするということで、新しい環境にしようと初めてXserverを契約してブログを再開することにした。カタチから入るタイプなのは変わっていない。
本題に入る前にXserverの感想でも。
初めてのXserver
以前利用していたconohaも良かったけれど、単純に環境を変えたかったというだけで、よく比較されるXserverを選んだ。結果的にだけれど、素人にとってはconohaよりも設定が簡単に感じた。あっという間にwordpressが設置され数分後にはサイトが開設された。
振り返れば数年前、wordpressを使って記事を書こうしたけれどすぐに挫折。全く使いこなせなかった。いや、今でも使いこなせてはいないのだが、サーバー会社のツールや多くの解説サイトが手取り足取り導いてくれる。僕自身は何も進歩していないにも関わらず、こうやって記事を書くことができる。
wordpressに限らない。スマホだってそうだ。気がつかないけれど、僕を取り囲む世界は高速で変化している。
補足 Xserverの提供するコンテンツが最高
以前からブログのことを調べると大抵行き着くのが「初心者のためのブログ始め方講座」というサイトで、疎い僕にとっては十分すぎるくらいの情報量でほとんどの疑問が解決された。
そのサイトが実はXserverの提供するコンテンツだと今頃になって知ったのだけれど、初心者にとってはバイブルのような存在ではないだろうか。
そもそもなぜ今ブログなのか 再開した理由
そもそもなぜ今になってブログなのか。最近ではに収益や副業の側面が強いブログだけれど、個人的にはもっぱらデジタル手帳のような存在と考えている。日々感じたことを書き綴り「自分記録」を残し、「振り返り」や未来に「進む」目安とする。「自分自身の探求(自己探求)」を深めて充実した日々を送りたいのだ。
自分記録を取る
自分大好き人間のように聞こえるかもしれないが、僕は過去に書いた自分自身の記事が好きだ。中でも旅行記は時にふれ繰り返し読んでいる。決して上手いとは言えない文章だけれど、その時に感じた事を出来るだけ言い表している最適な言葉を選んで書き記していることが分かる。
振り返り進む
今となっては自分自身でも忘れてしまい、バラバラの記憶の断片となり、忘却の一歩手前となりつつある過去の出来事。それらも過去の記事を読み返すと、修復されて、繋がっていく感覚がある。
過去が良かったというのではない。高速回転する生活の中で時折見失ってしまいそうな自分を取り戻すために、過去の自分から学ぶことも多々あるような気がするのだ。親が子に教えられるように。先生が生徒に学ぶように。経営者が顧客から気付かされるように。
自分探求をする(自己探求よりライトに)
歳を経るほどに自分自身に興味が出ている。とても不思議だ。思春期特有の時期を除いて、学生の頃や社会に出始めの頃は自分に興味を持てなかった。そもそも興味の対象のずっとずっと先にあったような気がする。
忙しさや慣れない環境や人間関係に振り回されてベクトルが他人に向かざるをえなかったということもある。何よりも自分のことは誰よりも自分自身が理解していると、疑うことすらなかったのだから。
サラリーマンから自営業を始めて気づき始めたことの一つが自分自身への興味であり、それは分かっているつもりの自分事が案外曖昧ということに気づき始めたからだ。
自営業を始めると、ありとあらゆる事を自分自身で決断していかなければいけない。もちろん全責任を伴いながら。最初は感覚で決断していることも徐々にビジネスとしてどうなのか、自分自身としてどうなのか、人としてどうなのか、と思考錯誤し、しまいには混乱する。
判断基準を他人ではなく自分の中に見出す必要があると気づいたのも、そんな経験の中で実感として理解したからだ。自分のことってわかってないなぁと毎度感じる一方で、自分の1番の理解者は自分というのも事実ということも、こうやってつらつら記事を書いているとしみじみ感じるのだ。
個人的には自己探求と言うと大袈裟なので自分探求と言う方がしっくりきているのだけれど。
これからのブログ方針
最初にデジタル手帳のようなものと書いたが、しばらくはそんな感じで日々感じたことを未来の自分に向けて書き綴ってみたい。同時にこの記録の断片が誰かの役に立つようであれば嬉しいし励みにもなる。